暮らし

白ティーの黄ばみにオキシペースト!簡単な作り方は?

白ティーの黄ばみにオキシペースト!簡単な作り方は?
本ページはプロモーションが含まれている場合があります

急に暑くなって急いで衣替え。 

よくみると白Tが黄ばんでる!

なんて経験されたことはありませんか?

そんな時、黄ばみを落とすのに効果的なオキシペーストを2種類ご紹介します。

夏本番に向けて、一度お手入れしてみてください!

オキシペーストとは?

黄ばみをしっかり落としてくれるオキシペースト。

オキシペーストとは、オキシクリーンと他の洗剤を混ぜ合わせて作ったものになります。

今回は、混ぜ合わせる洗剤違いで2種類のオキシペーストの作り方をご紹介します。

オキシペーストの作り方とポイント

方法1)オキシクリーン:重曹:お湯=1:1:1

普段から重曹を使っているよ!という方は、重曹を使ってより漂白効果を高めるこちらの方法がおすすめ。

オキシクリーン:重曹:お湯=1:1:1

で混ぜ合わせるだけ!

洗剤の量に対しお湯が少ないので、「なんかシャリシャリしてる…」と感じるかもしれませんが、それで大丈夫です。

方法2)オキシクリーン:食器用洗剤:お湯=1:2:4

もう一つの方法は、どのご家庭にもある食器用洗剤を使ったもの。一人暮らしの方などはこちらの方が手軽で良いかもしれませんね。

こちらの方法は、

オキシクリーン:食器用洗剤:お湯=1:2:4

で混ぜ合わせます。

重曹を使ったものと比べると液体が多いので、ペーストというよりはドロっとした液体のような仕上がりになります。

ポイント)お湯は40〜60℃

どちらの方法もすぐにできますが、1点だけポイントがあります。

それは、お湯は40〜60℃のものを使用すること。

これはオキシクリーンの漂白効果を高めるために必須ですので、オキシペーストを作る前に給湯温度を確認しておきましょう。

給湯温度高めにを変更した後は、必ず元に戻しておきましょう。
そのままにしてしまうと、火傷の危険があります。

オキシペーストの使い方と洗濯

オキシペーストが作れたら、すぐに黄ばみを落としたい分にまんべんなく塗布します。
いらない歯ブラシがある方は、塗布した部分を軽く擦るようにして、繊維の奥までペーストが染み込むようにしましょう。

その後は、30分ほどそのまま放置して、いつも通り洗濯機でお洗濯するだけ。

たったのこれだけで真っ白なTシャツに戻ります!

まとめ

普通に洗濯しただけでは落ちない黄ばみが、こんなに簡単な方法で落ちるなんてびっくりですよね!

30分の待ち時間は必要ですが、朝ごはんを食べる前、勉強の前、休憩時間前などにやっておくと、時間を有効活用しながら黄ばみ落としができちゃいます!

この方法は、シーズンオフの際の衣替え前にやっておくのもオススメです。

オキシペーストできれいになった白ティーで、爽やかな夏をお迎えください!